【内定者経験談】ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum)2018

スポンサードサーチ

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum)2018とは?

ボストンキャリアフォーラムとはボストンで開催される日英バイリンガルを対象にした大規模な就活イベントのことです。対象となるのは海外にいる正規留学生、交換留学生だけに限らず海外経験のある帰国子女や日本人と外国人のハーフで「少し日本語が話せる外国人」に対しても門戸が開かれています。

 

こうした海外経験のある日本人をターゲットにしたキャリアフォーラムはボストンだけではなく、ロンドン・上海・シドニーなどで行われているようですが、ボストンで行われるキャリアフォーラムの規模はその中でも最大級であり外資系企業から有名ベンチャーまで200社以上が出展しています。

このキャリアフォーラムの最大の魅力は何といっても「最短3日で内定が取れる」こと。しかもフレキシブルなイメージのあるベンチャー企業だけでなく、超大手企業からの内定ですら3日でもらえる可能性があるというのは非常に魅力的でした。

 次に「ウォークインで面接が受けられる」という点も魅力的でした。ボスキャリに参加する学生は主に海外在住の学生であるため日本企業や就職活動との接点が多くありません。そのため、ほとんどの企業でウォークインでの応募を受け付けています。

 

学生はブースで企業の説明を受けてから興味があればその場でエントリーしてインタビューを受けることができます。私の友達も当日のウォークインでのエントリーで外資系企業から内定をもらっていました。

 

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018の概観

【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】本記事が想定する読者

交換留学をしようと考えている・交換留学がそろそろ始まるが、就活のスケジュールを考えると両立できるか不安だ、という悩みを抱えている国内大の学生を想定しています。

【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】本記事のサマリー

本記事は2部で構成されています。第1部では、ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)に参加するにあたって知っておくべき基本的な情報や活用の仕方を紹介しています。第2部では選考フロー別にどのような準備をするべきかを紹介しています。

【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】筆者の紹介

まずは、記事を読むにあたって簡単に筆者の紹介をさせてください。

 

大学:都内の国立大学の経済学部

学生時代の所属:学生団体に2年間所属し、運営メンバーを務めた。ベンチャー企業で法人営業を半年間経験した。

留学経験:4年次にシンガポールに9か月間留学(4年の8月~5年の4月)

留学時の経験:交換留学および、コンサルティング会社での半年間のインターンシップ

 

ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)には、帰国後に参加しました。国内の本選考でも数社受けていたり、夏にあるキャリアフォーラムにも参加しましたが、早期に枠が埋まってしまうような会社(外資系の戦略コンサルティングファームなど)は既に選考プロセスを終了しているので、そういった企業にアプライしました。志望していた業界は、コンサルティングファームと証券会社のホールセール部門(中でも、M&Aアドバイザリーの部署)です。

【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】選考フロー

ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)の基本的な情報(会場、参加企業、選考情報など)はCFNのウェブサイトをチェックしましょう。6-7月くらいに、情報が載り始めます。選考中には、レジュメを作成したり、募集要項を確認したり、面接の予約をしたりと、とてもお世話になります。

ボストン以外のキャリアフォーラムの情報も載っているので、どのタイミングで募集情報が開示されていくのか、書類提出の締切までの余裕がどれくらいあるのか、など感覚をつかむのに使うこともできます。

まずは、選考フローを簡単に見ていきます。

 

フローは大きく分けると5つです

  1. レジュメを作成する、企業ごとに課される設問の答えを作成する
  2. ウェブテストを受験する
  3. スカイプや電話を使って事前選考を受ける
  4. 現地で試験や面接を受ける
  5. 内定をもらう、受諾する

 

人気企業の多くは事前選考を課しており、当日ブースに行っても応募を受け付けていない企業もあります。また、当日の面接の枠は限られているので、書類選考の段階からスピード勝負です。企業の情報が解禁されるのは8月頃からで、9月中に書類選考を締め切る企業もあります。そういったことを踏まえると、8月にはどの企業を受けるか決め、志望動機まで用意できるのが理想的です。

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-Forum 2018)で内定を獲得した留学生の選考体験記はこちら!

みずほフィナンシャルグループ|19年卒のボストンキャリアフォーラム留学生就活選考体験談|ボスキャリ|日本人海外経験者

デロイトトーマツコンサルティング|19年卒のボストンキャリアフォーラム 留学生就活選考体験談|ボスキャリ |日本人海外経験者

【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】活用の仕方

ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)に参加するにあたって「自分が何を得たいのか」は明確にしておく必要があります。というのも、参加するときの学年・時期によっては帰国後に国内で選考を受ける方が良いケースもあるからです。また、1年延ばして帰国後に選考を受けることを選択する学生も多いです。

自己分析をするためには、OB訪問サービスを活用する手もあるでしょう。

ビズリーチキャンパスは留学中でもオンラインでOB・OGに就活相談が可能。2分で登録できます。


ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)に参加する層としては以下のパターンの日本人学生がボリュームゾーンだと考えられます。(外国人の学生については事情をよく知らないのでここでは日本人学生に限定して考えます。)

 

・海外大の「正規生」(3, 4年生)

・「交換留学中」の国内大に所属する学生(3年生)

 

2年生で参加する学生や、交換留学から帰国後に4年生として参加する学生も時々います。僕は、帰国後に参加しました。ただ、4月前後に帰国予定の学生で、かつ、日系の大企業への就職を視野に入れている方は国内の選考に参加することができるので、わざわざボスキャリに来るパターンは少ないと考えられます。2年生で参加する方は基本的に選考を受けることが難しいです。インターンの枠を獲得する猛者も時々いますが。また、このキャリアフォーラムのメインの採用対象は海外大の正規生の日本人なので、交換留学の方は対象外としている企業もいくつか見られました。

 

上記のことを踏まえたうえで、ボリュームゾーンである3年次に交換留学をしている学生が取れそうな就活戦略を考えてみると以下のようになります。

 

<4年でストレートで卒業したい>

  1. ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)で内定を獲得し、翌翌年の4月に入社する(大学3年生の秋に内定をもらい、ストレートに4年で卒業して入社する。)
  2. 国内選考も十分に参加できる可能性が高いので、練習の場として活用する(なんなら、内定も1つもらえたら自信になる)

 

1と2は帰国する時期によって変わります。例えば、3年の8月~4年の8月に留学予定の方は、1の戦略をとることになるかと。帰国後、4年の11月にボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)に参加するのもアリですが、卒業まであまり時間がない中で内定がないと精神衛生上よくないです。笑 一方で、2年の冬に留学を始めて3年の12月、1月に帰国する方は日本でも選考を受けることが可能なので、選考の練習の場として活用する人が多いです。

 

<卒業を1年延ばしても構わない>

  1. 帰国後に3年生としてサマーインターンや秋、冬の選考を受ける

 

この場合、ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)に参加する必要性は低いと思います。就活に多くの時間を取られることで交換留学の質が落ちてしまうのでは、と心配な方は1年延ばして留学に集中するという判断をするのも1つの方法です。

 

参加を決める前に、自分はどのタイプに当てはまるのかを考えてみてください。

スポンサードサーチ

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018:各選考フローの解説

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018:選考フローの写真

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018:事前選考

 志望企業へのエントリー

ボストンキャリアフォーラム(Boston career forum)の時期が近付くと、早い企業は8月くらいから選考の詳細が載った要項をアップし始めます。エントリーするにあたって、レジュメの提出が求められます。レジュメには日本語と英語のものがあり、CFNのウェブサイト上で作成することができます。人気企業の多くは、レジュメに加えて独自の設問を課してくることが多いです。また、事前選考を設けている企業は書類提出の締切が速いので注意が必要です。キャリアフォーラムは短い期間で行われるという性質上、面接の枠は限られているため、なるべく早くエントリーを済ませるようにしてください。

 

 ウェブテスト

企業によっては現地で筆記試験を課すケースもありますが、エントリーシートを提出すると、期限内にウェブテストを受験してくださいという案内が来ます。ウェブテストは、いくつかの形式がありますが、過去に採用していた形式のものを踏襲することが多いので、選考情報がまとまっている媒体を利用して調べてみてください。僕自身は「ワンキャリア」や「外資就活ドットコム」、「Unistyle」 を利用していました。内容は、読解問題や計算問題、表の読み取りといったところが主ですが、対策をしないで面接すら受けられずに終わってしまう方が毎年いるので、事前に解いてみて、苦手な分野があれば必ず勉強しておいた方がいいです。

 

 事前面接

エントリーシート、ウェブテストの結果が合格であれば、事前面接に案内されます。不合格の場合企業側から連絡が来ることは少ないので、友人や就活の掲示板の情報を参考にするといいです。また、ここからの選考フローは学生によって大きく異なるようです。1度面接をしただけで本番の面接に進める場合もありますし、現地に行く前に電話面接のみで内定をもらっている友人もいました。優秀だと判断されれば、上記のような形で選考が進む方もいるようです。電話面接で聞かれる内容は企業ごとに異なりますが、自分が受けたコンサルティングファームの事前面接ではケース面接を何度か行いました。本番の面接枠は限られているので、1回目から自己分析や志望動機について深堀りされると考えていいです。友人の話や自分の経験を総合すると、2回程度の面接で合格であれば、キャリアフォーラム当日の面接を案内してもらえることが多いです。

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-Forum 2018)の事前面接について知りたい方はこちら!

【留学生必読】ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum)で内定を取るには?
【留学生必読】ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum)を完全攻略!


【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】現地での選考フロー

 面接
【ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)(Boston-Career-forum) 2018】:面接

エントリーシート、ウェブテスト、電話面接を通過すると、ようやくキャリアフォーラム当日の面接にたどり着きます。ちなみに、キャリアフォーラムは金曜~日曜ですが、面接はその2~3日前に入ることもあるので、チケットを取る際には余裕を持った方がいいです。僕は火曜の夜からボストンの宿をとっていました。当日の面接のペースはとても速いです。面接の直後に次の面接を案内されることも多いです。ダブルブッキングをして、どちらかをずらしたり断る必要も出てきます。事前面接までの間に受験したい企業の優先順位をつけておきましょう。

 

 ディナー

ディナーは、最終面接の前の最後の関門です。社長や部長クラス、採用リーダーといった方と食事をしながら人柄など面接で見ることのできない部分を見られます。ここで見られる部分は、会社のカルチャーと合っているのかといった、対策しづらい部分ですが、少なくとも会社への熱意が伝わるように前のめりに社員さんと話すといいと思います。お酒も用意されていると思うのですが、アピールの場で思考力が落ちてしまっては身もふたもないので、適度にチェイサーを挟んで酔いすぎないように注意しましょう。

 

 最終面接

ディナーの次は最終面接です。企業によっては帰国後に本社で面接をするパターンもあるようです。私は3日目の朝に社長と最終面接をしました。最後は、「この子は本当にウチに入る気があるのか」という所を一番見ているように思います。能力面でのチェックはOKの前提なので、第一志望であることを納得してもらえるように改めて志望動機を見直すといいです。内定はその場で言い渡される場合もありますし、後日電話で伝えられる場合もあります。

 

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018:おわりに

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018に挑む就活生

キャリアフォーラムというと、3日で内定が決まるという側面にライトがあたりがちですが、本番の数か月前から始まる熾烈な競争をくぐり抜けなければ本番で面接を受けることすらかないません。参加を考えている方は早めに対策を始めるようにしてください。

最後にボストンキャリアフォーラムで内定が出なかった場合に活用できる就活イベントやサービスをご紹介します。毎年、ボストンキャリアフォーラムで結果を残せずに意気消沈されていらっしゃる方がいます。しかし、ボストンキャリアフォーラムだけが就活をする場所ではありません。ボストンキャリアフォーラムでどうして内定がもらえなかったのかを分析してぜひ次の就活の機会に活かしてください。

キャリアフォーラムでうまく行かなかった場合は先輩の就活生も使った就活サービスを利用してぜひ内定を獲得してください。

海外留学経験者・留学生向けお勧め就活サービス比較
海外留学経験者・留学生向けお勧め就活サービス比較
国内の就活イベント対策
2020.05.20

 

公開日:2020/05/17
101 Shares

Globyの公式LINEでできること

あなたに一番合った就活サービスや最新イベントがわかる
ES添削や面接練習、キャリア相談など様々なニーズに合わせてあなたに
ピッタリの就活サービスをGlobyが自信を持ってお勧めします。また、
なかなか出会えない旬の留学生向け就活イベントを随時ご紹介します。
今一番読みたい記事がお勧めしてもらえる
事前のアンケートをもとに興味・関心に合った記事をご案内します。
またLINEで読みたい記事のキーワードを入力すると、その検索結果に
合った記事をお送りします。
選考体験談を無制限に読むことができる
公式LINEに登録すると企業ごとのリアルな選考体験談を制限なく
読むことができます。
Globyの公式LINEでできること