【就活必勝法】東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)で内定をもらう必勝法

みなさんこんにちは!Globy運営事務局です。

東京サマーキャリアフォーラムで内定はとれるのか?どのような準備をしていったらいいか不安になりますよね?

今回は、東京サマーキャリアフォーラムに参加し内定をもらった先輩のお話をお聞きしました。

東京キャリアサマーフォーラムは留学経験者・海外大生を対象にした就職活動のイベントです。説明会から選考会までを会場で行なっています。

 

まずは東京サマーキャリアフォーラムの情報を確認してみましょう。

スポンサードサーチ

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)とは?

 東京サマーキャリアフォーラムとは毎年6月後半ごろに開催される日英バイリンガルを対象にした大規模な就活イベントです。海外大学に通う正規留学生に限らず、日本語と英語に精通したバイリンガルであれば交換留学生、短期留学生、海外インターンを経験した学生など様々な学生が対象になっています。

こうした海外経験のある日本人をターゲットにしたキャリアフォーラムは東京サマーキャリアフォーラム以外にもボストン、ロンドン、シドニー、上海などで行われていますが、今回紹介する東京サマーキャリアフォーラムと毎年11月に開催されるボストンキャリアフォーラムは200社以上の有名企業が参加する大規模なイベントであることが特徴です。

東京サマーキャリアフォーラム 2019には295社が出展しています。企業の出展数も多いことに加え2日間で1万人近い就活生が訪れます。2019年の東京サマーキャリアフォーラムに参加した自分の経験上、20年卒業の就活生が2割程度、22年卒業の就活生が8割程度のようでした。

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の会場

会場の外には一休みする就活生も多くおり、いかにこのイベントに多くの就活生が来場しているかわかります。

東京サマーキャリアフォーラムは2018年も2019年も東京ビッグサイトで行われました。

たとえ、留学で忙しかったために就活に乗り遅れたとしても東京サマーキャリアフォーラムで内定を手に入れることは可能です。

  東京サマーキャリアフォーラムをはじめとする就活イベントの最大の魅力は最短2,3日で内定を手に入れられる可能性があること。それもフレキシブルな採用を行うベンチャー企業に限らず、日系の有名企業も短期間での学生採用に積極的です。

  一部の企業では6月以降も「夏採用」を行っていますが企業数も採用枠も限られており「留学した」という理由だけでは内定まで漕ぎつけるのは難しいでしょう。来年度から就活生の一括採用がなくなるため状況は多少改善するかもしれませんが慣例化している採用スケジュールが劇的に変わるわけはなく、留学と就活の両立は「厳しい」状況に変わりはないのが現状です。だからこそ「短期間で内定を得られる」かつ「留学経験を活かせる」就活イベントは大きな留学経験者にとって大きなチャンスといえるのではないでしょうか?

 

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)2020最新情報:開催中止?

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)とは?

2020年の就職活動、せっかくの売り手市場だったのにコロナの影響で予想外の苦戦を強いられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで鍵になってくるのが「東京サマーキャリアフォーラム」!

 

6月、ギリギリのタイミングで何とか内定が欲しい…!という方もいらっしゃるはずです。しかしいくらビッグサイトが大きいとはいえ、会場は完全な「三密」状態。このまま行くと開催も怪しいのでは…?と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。今回はそんな皆さんの不安や疑問に応えるべく、Globy編集部が独自に東京キャリアフォーラム2020が一体どうなりそうかの予測をしてみることにしました!

 

2020年6月27/28日

東京ビッグサイト青梅展示棟

10:00-17:00(最終受付:16:30)

 

とありますが、5月15日現在、オンラインでの応募・選考スタイルへの変更が決定したそうです!

 

公式サイトに載っている注意書きがこちらです。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京サマーキャリアフォーラム2020は、次のように変更となります。

●会場(東京ビッグサイト[6/27(土)・28(日)] )でのイベント開催は中止となり、オンラインでの応募~選考スタイルへと変更します。

●本サイトページは、6月28日(日)までご利用可能で、引き続き、企業情報・求人情報の確認や応募等ができます。

●選考プロセスやWeb企業説明会/Web面接等のツールや日程等は、各企業により異なります。

●5月中旬に本サイトが更新されますが、すでに「東京サマーキャリアフォーラム2020」に参加登録いただいた方は、再登録の必要はありません。CFNのレジュメや応募履歴も引き続き利用できます。

 

大塚商会・デジタルガレージの2社は既にWebセミナーで情報を載せていますが、半分くらいの企業がこの時期に求人情報すら載せていなかったりもするので、もしかすると今年は全体的に企業が力を入れていない可能性があります。また、オンラインイベントになってしまった今、「二日間で内定がもらえるかもしれない」というキャリアフォーラムの重要な強みが失われて、ただの「一斉応募イベント」と化している感じもあります。

参加企業数も現状110社と、昨年(258社)の半分以下。イベントとしての規模も大きく下がりそうです。

 

スポンサードサーチ

東京サマーキャリアフォーラム2020(Tokyo Summer Career Forum)の参加企業一覧

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の参加企業一覧

 

EY
兼松
JR東海
ソフトバンク
デロイト
ニトリ
パナソニック
みずほ証券
三井住友銀行
三菱自動車
楽天

結局東京サマーキャリアフォーラム2020(Tokyo Summer Career Forum)は開催中止なのか?

以上の調査から

・開催中止になり、オンラインでの選考のみが行われる

・参加企業数は大幅に減りそう(昨年の半分ほど)

ということがわかりました!

この中に行きたい企業がない、という方は他の方法で応募するしかなさそうですね。

 

ここで重要なことは、キャリアフォーラムが完全オンラインになってしまった今、今まで通りの方法では就活が進まないということです。

 

応募できる企業には応募しておくこと

ウェブ面接のやり方・マナーを確認しておくこと

 

この二つが特に重要です!WEB面接のマナーについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

 

東京サマーキャリアフォーラムが完全オンラインになってしまった今、どうやって就活を進めたらいいかわからない…、どんな企業なら海外経験を評価してくれるのかわからない…という方も多いですよね。そういう方にお勧めなのがGlobyのオンライン就活です!大手企業の運営する新卒採用イベントでは出会うことができないような、コロナ禍にも負けない優良ベンチャー企業と出会えるイベントです!

 

また、現在四年生・大学院2年生で「まだ内定がない」と焦っている方はぜひジョブスプリングを使って就活することをお勧めします。ジョブスプリングはAIを用いたマッチングで、なんと90%以上の内定率を誇る、就活生と企業とのマッチングサイトです。専属のリクルーターに面接練習もしてもらえて、評判の高いサービスなのでぜひ使ってみてくださいね。

 

スポンサードサーチ

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)で内定はとれるのか?

 東京サマーキャリアフォーラムでは企業が採用を急いでいるということもあり、最終的な内定は出やすいと言われています。

ただしそれはもちろん、「簡単に」内定が手に入れられるという意味ではありません。多くの企業では即日内定が出るわけではありません。多くの企業では1次面接のみを東京サマーキャリアフォーラムで行なっています。つまり2次面接以降は翌日以降に行うことになります。

多くの企業では、7月中に内定をもらうことができますが、東京サマーキャリアフォーラム当日だけで就活を終わらせようとすると予定が狂ってしまいます。特に海外大生の場合は7月下旬には大学に戻らざるをえないですので、就活の予定は余裕を持って立てましょう!

 一方で、東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)では、大手企業ではなく中小のIT企業やメーカー、専門商社では内定が出やすいと思います。特に日本の中小メーカーは名前は知られていないが特定の領域で世界一ということもありますので、名前を知らないからと言って素通りするのではなく詳しく調べてみましょう。これらの企業は当日履歴書を応募するウォークインからも積極的に内定を出しているようです。

また、中小企業だけでなく大手企業も選考を受けたいという就活生はデロイトやEYなど会計系のコンサルティングファーム銀行を受けてみましょう。デロイトはボストンキャリアフォーラム でも積極的に内定を出していますが、東京キャリアフォーラム でも同様です。

また、銀行系ではSMBC信託銀行などを狙ってみると良いでしょう。通常の選考を受けるよりも早い段階で内定を得ることができます。

その他、留学経験者が参加可能なイベント一覧はこちら!

【徹底攻略】ロンドンキャリアフォーラム(ロンキャリ)(London-Career-forum)2019

【内定者が語る!】ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)で確実に内定をもらう準備・攻略方法

【内定者が語る】シドニーキャリアフォーラムで内定をもらう方法とは?

【内定はもらえるの!?】留学経験者が東京ウィンターキャリアフォーラムを振り返ってみた

また、キャリアフォーラムに参加できない留学経験者は夏採用も狙ってみましょう!

【留学帰国直前・直後の留学生向け】実は選択肢が多い夏採用を狙ってみよう!

 

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の内定率

 結論からいうと、東京サマーキャリアフォーラムでの内定率は企業によります。サマーインターンのオファーのみを出している企業もありますし、2・3次面接以降は後日実施ということもあります。ですので、内定の出ない会社の内定率は0%になっていましますね。

各会社の選考については各企業の採用ページか人事に問い合わせればだいたい教えてくれます。応募後に人事の方にメールをしてみましょう。

しかし、編集部の調べによると以下の選考体験記東京サマーキャリアフォーラム 経由で内定した方のものです。東京サマーキャリアフォーラムの内定率を知りたい方はあわせてご覧ください。

株式会社ビービット|bebit|19年卒の留学生就活選考体験談|日本人海外経験者

Goldman Sachs|ゴールドマンサックス|19年卒の留学生就活選考体験談|海外新卒|海外就職

Panasonic|パナソニック|19年卒の留学生就活選考体験談|日本人海外経験者

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)にはどんな準備をすれば良いか?

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)にはどんな準備をすればいいか  

 基本的には日本の学生が行う就活の準備をすれば大丈夫です。特別な用意をする必要はありません。外資系企業では英語面接を行う企業もあるためスピーキングの練習もしておいた方が良いと思いますが、それでも「英語の流暢さ」で採用が決まるわけではなく、あくまで話の内容を重視されています。

 

つまり自己分析、ES、面接、グループディスカッションについて情報収集と準備を行い、それを面接官の前で披露できれば内定まで漕ぎつける可能性があるということになります。留学していようが採用期間が短かろうが基本は変わらないということをまず認識しておいてください。

 

また、注意をしておきたいのが多くの企業では事前応募が必要であることです。WEBテストや1次面接を東京サマーキャリアフォーラム以前に行なって、1次面接や2次面接を東京サマーキャリアフォーラム で行います。

ゆえに応募の締め切りは5月下旬から6月上旬になります。応募だけは早めの準備が必要ですのでお気をつけください。

その上で、応募方法については注意すべき点がいくつかあります。

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:事前応募とウォークイン

 東京サマーキャリアフォーラムに限らずこうした就活イベントでは2種類の応募方法があります。1つ目はイベント開始前にあらかじめESを提出(企業によってはWebテストを受験)する事前応募と呼ばれるもの。

キャリアフォーラムのウェブサイトや応募企業の採用ページを通じて書類の提出やイベント当日の面接時間のアポイントメントを行うものになります。キャリフォーラム経由での応募は一度、共通履歴書を埋めれば使いまわせますので早めに共通履歴書(共通レジュメ)を完成させておくといいでしょう。

 

応募締め切りは企業によって異なりますし、ES作成だけではなく証明写真のWeb提出を求められるなど思わぬところで時間がかかることもあるので締め切りに遅れることのないようスケジュール管理を行ってください。

 

 もう1つはウォークインと呼ばれるもので、こちらはイベント当日に持参した履歴書を提出して面接を受けるというものです。キャリアフォーラム会場では面接だけではなく各企業が出展ブースで企業説明会を行っています。参加学生はその説明を聞いたうえで気になる企業に履歴書を提出することでエントリーを行います。

企業側は学生の提出した履歴書を読み、選考を行います。選考結果はホワイトボードでの掲示、メールでの連絡、電話連絡によって行われます。ウォークインをする予定の就活生は事前に履歴書を印刷してくるといいでしょう。

特に、履歴書の印刷場所は当日非常に混み合います。追加で印刷するのには時間がかかりますので事前に多い目に印刷しましょう。

 

 ウォークインで内定をとれる確率は事前応募と比べるとやや低いような気はします。ただ、履歴書を提出する以上その企業にあった志望理由を書く必要があります。

望理由の欄を空白にしたり使いまわしにしても通過するはずがありません。企業の人事の方の目がチカチカするだけですし紙の無駄遣いなので履歴書をばら撒くのはやめましょう。

 

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:履歴書について

 ウォークインのときはもちろん、事前応募のときも履歴書の提出を求められることがあります。ウォークインの有無にかかわらず顔写真付きの履歴書は準備しておきましょう。履歴書のフォーマットについては特に指定はありません。コンビニ等に売っているようなJIS規格の履歴書を使ってもよいですし、自作しても構いません。

自作の履歴書の方が志望動機や自己PRを余裕もって書けるので私はお勧めします。また、一部の日系企業を除き「手書きの履歴書」にこだわる必要はありません。ただし一部の外資系企業では日本語の履歴書の他に英語の履歴書を求めてくる場合もあるので注意してください。

また、海外大学に在籍している方は在籍大学のレベルが採用担当者にわかるように履歴書に記載しておいた方がいいでしょう。
採用担当者は海外大学のレベルについて知識がないこともあります。履歴書の時点で落とされてしまうのは勿体無いので、履歴書に大学の順位などを掲載しておきましょう。

また、ESの書き方についてはこちらの記事もあわせて読んでみてください。

【留学経験者必見】留学経験どうアピールする?留学経験をESに活かす方法10選

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:携帯電話について

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:携帯電話について

 特にウォークインで応募した場合、書類審査通過者は企業の方と電話やメールで面接のアポイントメントをとることになります。その時に携帯の電池が切れているとせっかくの採用のチャンスを逃がしかねません。

会場には充電スポットがあまり多くないため携帯の電池は満タンにしておきできればポータブルバッテリーも持参しておきましょう。チャージステーションはいつも人でいっぱいでした。

また、もし携帯を肌身離さず持っていたとしても「マナーモードにしていた」などの理由で電話に出られなかった場合、採用担当者は自分をスキップして他の人にアポを取ってしまう可能性があります。面接時間を除いてイベント期間中は常に電話に出られる準備をしておいた方が良いでしょう。

 

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:面接について

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)の準備:面接について

東京サマーキャリアフォーラムであるからといって特別な面接が行われるわけではありません。一部海外勤務の会社については英語面接が行われることがあります(外資系コンサルティングファームのベイン・外資系投資銀行のゴールドマンサックスは英語での面接が行われます。)

 その他の企業では志望理由や学生時代に頑張ったこと(いわゆるガクチカ)など、就活の面接でよく聞かれることが聞かれます。

また、面接コーナーは企業ブースの場所とは異なる場所にあります。会場の場所によっては面接コーナーまで10分ほどかかることもありますのでお気をつけください。

面接を突破するためには以下の記事もぜひ読んでみてくださいね!

【失敗例】日本人留学経験者の就活生の面接

【成功例】日本人留学経験者の就活生の面接

スポンサードサーチ

東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)での内定:イベント参加者へのアドバイス

 

 東京サマーキャリアフォーラムのような合同就活イベントでは会場の雰囲気が一般的な就活と比べて全然違います。主な違いを2つ挙げるとすれば「人の多さ」と「スピード感」です。キャリアフォーラムの会場は大量の学生が詰めかけ、人気企業のブースは人が溢れかえります。

また、前年度ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)に参加した学生も東京サマーキャリアフォーラムに参加します。彼らはキャリアフォーラム での立ち振る舞いに慣れているので、もしかすると圧倒されてしまうかもしれません。

しかし、彼らも同じ就活生です。恐れることなく、内定を掴みとりにいきましょう!

そして、このイベントでは2日間で10社以上の企業の説明会や面接を受けることになります。

短い時間の中で何度も企業の説明を聞き面接を繰り返さなければならないということです。私の友人は2日間で9回の面接を受けています。中には1時間かなり厳しめの面接を受けた30分後に次の面接が控えている…という日もあったそうです。

 当日の緊張感に気後れする人もいるでしょうし、面接をこなせばこなすほど疲れが来ると思います。でも、ここで臆病になってしまうほどもったいないこともありません。バイリンガルの華々しい学生も皆さんと同じ学生に変わりありません。

外資系企業だろうが有名企業だろうが遠慮せずに勇気を出して応募して面接を受けてみてください。仮に失敗してしまっても凹むことなく気持ちを切り替えて次の面接の準備をしてください。所詮は2日で終わるイベントです。

失敗してナンボだと割り切って堂々と自分をアピールしてみてください。きっと上手くいくはずです。

キャリアフォーラムでうまく行かなかった場合は先輩の就活生も使った就活サービスを利用してぜひ内定を獲得してください。

海外留学経験者・留学生向けお勧め就活サービス比較
海外留学経験者・留学生向けお勧め就活サービス比較
国内の就活イベント対策
2020.05.20
公開日:2020/07/04
60 Shares

Globyの公式LINEでできること

あなたに一番合った就活サービスや最新イベントがわかる
ES添削や面接練習、キャリア相談など様々なニーズに合わせてあなたに
ピッタリの就活サービスをGlobyが自信を持ってお勧めします。また、
なかなか出会えない旬の留学生向け就活イベントを随時ご紹介します。
今一番読みたい記事がお勧めしてもらえる
事前のアンケートをもとに興味・関心に合った記事をご案内します。
またLINEで読みたい記事のキーワードを入力すると、その検索結果に
合った記事をお送りします。
選考体験談を無制限に読むことができる
公式LINEに登録すると企業ごとのリアルな選考体験談を制限なく
読むことができます。
Globyの公式LINEでできること

特集記事

【就活必勝法】経団連グローバルキャリアミーティングで内定をもらう必勝法

【就活必勝法】経団連グローバルキャリアミーティングで内定をもらう必勝法

国内の就活イベント対策
2020.07.10
【内定者体験談】留学経験者がマイナビ国際派就職EXPO 2019 東京サマーに参加してみた結果!

【内定者体験談】留学経験者がマイナビ国際派就職EXPO 2019 東京サマーに参加してみた結果!

国内の就活イベント対策
2020.06.25
【内定者体験談】シンガポールキャリアフォーラム(Singapore Career Forum):内定までの流れと準備

【内定者体験談】シンガポールキャリアフォーラム(Singapore Career Forum):内定までの流れと準備

就活イベント対策
2020.05.30
【内定者体験談】ロサンゼルスキャリアフォーラム(Los Angeles Career Forum):内定までの流れと準備

【内定者体験談】ロサンゼルスキャリアフォーラム(Los Angeles Career Forum):内定までの流れと準備

就活イベント対策
2020.05.26
【内定者体験談】上海キャリアフォーラム(Shanghai Career Forum)で内定をもらう必勝法

【内定者体験談】上海キャリアフォーラム(Shanghai Career Forum)で内定をもらう必勝法

海外の就活イベント対策
2020.05.21
【内定者が語る】シドニーキャリアフォーラム(Sydney Career Forum)で内定をもらう方法とは?

【内定者が語る】シドニーキャリアフォーラム(Sydney Career Forum)で内定をもらう方法とは?

就活イベント対策
2020.03.15
【内定者体験談】東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)で内定をもらう必勝法

【内定者体験談】東京サマーキャリアフォーラム(Tokyo Summer Career Forum)で内定をもらう必勝法

国内の就活イベント対策
2020.01.19
【就活の雰囲気を知れる!?】留学経験者がマイナビ国際派就職EXPO 2018 東京サマーに参加してみた結果!

【就活の雰囲気を知れる!?】留学経験者がマイナビ国際派就職EXPO 2018 東京サマーに参加してみた結果!

国内の就活イベント対策
2020.01.14