三井不動産|22年卒のボストンキャリアフォーラム留学生就活選考体験談|ボスキャリ|日本人海外経験者
ボストンキャリアフォーラム
Q.1全体としての感想
(ES)文字数が限られているので簡潔にかつ論理的に述べることが求められると感じた。
(選考全体)面接の経験はほぼ無いに等しい状態で挑んだが、全ての選考を通して、面接における言葉の巧みさ以上にその人自身の人柄や、会社との相性が見られていたように感じた。
(選考全体)面接の経験はほぼ無いに等しい状態で挑んだが、全ての選考を通して、面接における言葉の巧みさ以上にその人自身の人柄や、会社との相性が見られていたように感じた。
Q.2留学の経験・留学生としての経験をどう就活にいかしたか
常に何かに挑戦することを大事にする企業だったため、留学を挑戦の証の一つとして活かした。また留学に限らず、過去の海外経験全てが今後の海外事業において活きるであろうと主張した。
Q.3企業は留学生・留学経験者採用に積極的だったか
元々枠は数人に限られていたようだが、積極的であったと思う。
Q.4留学生・留学経験者だからこそ苦労したこと
留学するにあたり、物事の準備を全て自ら進めることになるため、あらゆる事が"見える"ようになったと感じる。それは苦労でもあったが同時に最大の学びでもあった。
Q.5どのくらいの英語レベルを求められたか
日常会話レベル
Q.6留学中に一時帰国の必要はあったか?
最終面接のみ日本に帰国する必要があった
Q.7通常の選考とボストンキャリアフォーラムの選考で違ったところとは?
2次選考まではスピーディーに進むので、ボストンキャリアフォーラム前や最中に徹底的に準備を進める必要がある。
Q.8ボストンキャリアフォーラムはいつぐらいからどのような準備をすればいいですか?
私は1週間前から、朝から晩まで企業研究をした。就活サイトの先輩の話や企業について書かれたサイトなど、ネットで検索できるものは全て目を通した。これはOBOG訪問など他の準備が物理的に不可能であったからである。
Q.9ズバリボストンキャリアフォーラム に参加するメリットとは?
興味がなかった企業のことについても知ることができ、視野が広がる。そして面接の練習にもなる。私の場合は、行きたかった企業がたまたま来ていたため、しっかりと準備をしたのは2社程度であったが、そうでない場合あるいはそうであっても短期間で場数を踏むことが数少ないチャンスだと思う。