Framinga|22年卒の留学生就活選考体験談|海外新卒|海外就職
海外就職
Q.1どのような基準でこの企業を探しましたか?
・海外のどこでも通用する人間に近づけるかどうか
・エンジニアリングの力を上げることができるかどうか
・会社がいろいろなことをしているのではなく、一つの武器を持っている企業
を意識して企業探しを行いました。
・エンジニアリングの力を上げることができるかどうか
・会社がいろいろなことをしているのではなく、一つの武器を持っている企業
を意識して企業探しを行いました。
Q.2海外で就職したのはなぜですか?
・株式会社divでインターンをしていた時に、まわりのインターン生が海外でインターンを経験している学生が多く、悔しかった、かつ羨ましく思ったため。 ・海外で通用する人材になりたかったから。
・将来、自分以外日本人がいないような環境でも働けるようになるため。
です。
・将来、自分以外日本人がいないような環境でも働けるようになるため。
です。
Q.3海外での就活において苦労した点はなんですか?
・英語の面接
・就活するためのアプリを開発すること
・就活するためのアプリを開発すること
Q.4日本で就活したことがある場合、日本と海外の就活の違いを教えてください。
海外ではリモートでの面接になってしまうので、感情などを伝えるのが直接面接以上に難しいです。
Q.5新卒でいきなり海外を目指した理由はなんですか?
・海外のどこでも通用する人間になりたかったから。
・いろんな国で働いてみたいため。
・自分にとってチャレンジングなことをしていたいため。
です。
・いろんな国で働いてみたいため。
・自分にとってチャレンジングなことをしていたいため。
です。
Q.6内定をもらう上でどのくらいの英語力を求められましたか?
ベトナム人で日本語が話せる人が多いため、 Framgiaではあまり英語力は求められませんでした。
Q.7どのような人材が海外で通用しますか?
僕自信がまだ海外で通用する人間でないのですが、思っていることとしては
・所属している環境で、一緒に働いている外国人とコミュニケーションを行うことに問題がないこと
・もちろんどのような環境に所属しているかによって、求められるスキルは違うと思いますが、所属している環境で価値を提供できるスキルを持っていること
この2つがあれば、どの環境でも給料をいただけるし、チームに貢献できるのではないかなと考えています。
・所属している環境で、一緒に働いている外国人とコミュニケーションを行うことに問題がないこと
・もちろんどのような環境に所属しているかによって、求められるスキルは違うと思いますが、所属している環境で価値を提供できるスキルを持っていること
この2つがあれば、どの環境でも給料をいただけるし、チームに貢献できるのではないかなと考えています。
Q.8その他注意した点、この会社を受ける後輩へのアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
アプリなど、面接前に見せることができるプロダクトを作っておいたことが効いたと思います。